« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »

2008年01月30日

柿渋色

gigabeat_kakishibu.jpg
TOSHIBA / gigabeat U103 柿渋色(かきしぶいろ)

某店で叩き売っていたので確保。0.6諭吉-10%。
1GB だが,FMトランスミッタ内蔵なので,車内での聴取用。

色は DIC (大日本インキ) のカラーガイド『日本の伝統色』の色を採用。カラーガイド好きとしては確保しておかねばなるまい。

写真は,件のDIC カラーガイド『日本の伝統色』 とのツーショット。 単にこの写真が撮りたかっただけという説も有力・・・。
一応,高演色性光源下で,ホワイトバランスを取ってから撮影(色味はノーレタッチ, sRGB, グレーカードは持ってないので明度は適当)。思いのほか,いい色を出していると思います。

◆◆◆◆ 買っちゃいました[オーディオ・ビジュアル] | 投稿者 yos. : 22:24 | コメント (0)

2008年01月27日

メインカメラ

ここ1年ほどメインのスナップカメラとして使用しているコンビ。
istDS_Flektogon_1.jpg
 PENTAX *istDS
 CARL ZEISS JENA DDR FLEKTOGON 2,4/35

マウントアダプタを介して,M42 レンズを装着。このマウントアダプタの工作精度は驚嘆。これぞ職人の技。
レンズはなんと東ドイツ製。開放では甘く,絞るとバキバキに硬すぎる。中距離での後ボケも汚い。これがまた,ウマく使うと,*ist のおとなしい発色と相まって,いい感じに渋く写るのですな。
istDS_Flektogon_2.jpgistDS_Flektogon_3.jpg

見た目のバランスも,重量バランスも,ファインダーの視認性も,露出の安定性も文句なし(中央重点測光)。
絞りは実絞りなのだが,これが自分のスタイルに合っている気がする。
ついでに,600万画素機でRAWが小さいおかげで,8GB のメモリ1枚で1週間の旅行も乗り切れる(しかも電池も単3を1セットで撮れてしまう)。

[ 作例1 | 作例2 | 作例3 ] ( RAW 付属の JPG,ロスレス回転のみ )
( ID: buy-now / PW: m??? )

◆◆◆◆ 買っちゃいました[カメラ] | 投稿者 yos. : 23:56 | コメント (0)

2008年01月18日

NHK

NHK_Clock.jpg
昔懐かし NHK 時計、買っちゃいました。NHK 信者としてはこれは所持していなければなるまい。
 [NHK エンタープライズ オンラインショップ] (1月18日 1:30 現在、両色とも在庫アリ)

ITMediaに紹介されていたので、あわてて突撃。気付いたとき、既に青バージョンは売り切れだった。約1諭吉。

『時報に使われたていたのは「名刺より二回り大きい程度」』だったそうだ。かなり驚き。これは幅30cm。NHKロゴは丸みのある新版です。それはそれで悪くない。
残念ながら標準電波や放送波を受信して時刻合わせをしてくれるわけではない。惜しい。

自分の部屋にはマッチしなかったので、リビングに設置。 さて、どれだけの人が気付くだろう?

◆◆◆◆ 買っちゃいました[小物類] | 投稿者 yos. : 01:32 | コメント (0)

2008年01月16日

禿バンク移動体←(無料)→IP電話BBポン

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080115/291082/

IP回線をホワイトケータイと同格で収容できるなら、ぜひ申し込みたいものだ。
すべての転送電話や音声モニタトランクを収容する回線として利用しますが・・・

つぶやき | 投稿者 waruihito : 01:12 | コメント (0)

2008年01月12日

ギガハブ

GigaHub.jpg
Gigabit EthernetスイッチングHUBを今年の1月1日に買いまして、今週の頭に私の部屋に導入しました。お値段は0.43諭吉、ポート数は5つ。
1本を除いてLANケーブルはカテゴリー5(100Base-TXまで)なのですが、まぁPC-PC間の通信で大体280Mbpsくらいは出ています。これまでは80Mbpsくらいだったので、確かに速くなりました。

◆◆◆◆ 買っちゃいました[PC関連] | 投稿者 TAK : 20:35 | コメント (1)

2008年01月09日

電力不足

ps3.jpg

PS3の最上位機種、60GB版PS3[CECHA00]を購入しました。
支那製にめげずによく2台目に突撃した。感動した。

もともと、PS2互換機能が無くなる前にもう一台購入予定だったが、
某所にて、60GB版と20GB版が予約停止との噂を聞きつけ、購入に踏み切った。

とりあえずLinuxマシンが欲しかったので、入れて遊びます。

◆◆◆◆ 買っちゃいました[オーディオ・ビジュアル] | 投稿者 ふふふ : 21:42 | コメント (6)

2008年01月06日

Phenom その後

Phenom_installed.jpg
先月購入してあった Phenom マシン、やっとこさ組みました。

OS は、悩んだ末に Windows Server 2003 に。互換性のために XP Pro もデュアルブート。(64bit版にするのをすっかり忘れてた。まぁいいや。)
FreeBSD (AMD64版) も入れてみたのだが、6.2-R で NIC を認識しなかったので、面倒になって削除。 ま、家で研究はしません宣言ということで(笑)。

Phenom_Taskmgr.gif
クアッドコアですなぁ。ちょっと嬉しい。

ちなみに以下は、手作り感満載! ファン速度制御のための降圧器。DIPスイッチで直列に入れるダイオードの個数を選べる。 昔作ったものだが、今回も引き続き流用。
FAN_diode.jpg

◆◆◆◆ 買っちゃいました[PC関連] | 投稿者 yos. : 22:31 | コメント (0)

2008年01月04日

新春ばいなう

廃人は小物にもコダワル。
IMG_3667.JPG
昨年末から別注していた、M下電工の卓上タップとコンセントプラグを購入。
この手の抜け止め付きは一般に普及しており、いたって普通の商品だが、
そこまで電源か来ているかどうか分かるネオンのパイロットランプ付きである。
トランク設置のインバータから車内へ引き回す予定なので、
100V側での表示ランプが必須のなのである。

全部で0.25諭吉。
ホームセンターなら中国製の完成品が買える値段だが、定価の6掛けで仕入れた。
決定打はなんと言っても MADE IN JAPAN
町の下請け工場さんがM下からの指導にもめげず頑張っています。

従来品とのコンパリション
IMG_3668.JPG
う~ん、ねじが安っぽくなって堅くなった。
昔はドリルねじだったが、これは普通のねじだ。それで筐体側に溝ができていない。
あと、コード付きと使い回しのためか、型番が刻印でなくシールだ。

◆◆◆◆ 買っちゃいました[小物類] | 投稿者 waruihito : 22:43 | コメント (0)

2008年01月01日

夢、希望、そして…2008

dream2008.jpg

夢なんて所詮こんなものだと、初めから知っていた。

信じていれば報われるなんて、勝ち組側の戯れ言だと思っていた。

彼女が出来ない分の運が宝くじに回ってくるなんてことがないことくらい俺でも分かっていた。




なのに…、なのに俺は……





それでも当たると信じ続けて、、、








Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SLIIを買ってしまった。


20080101_R0010745.jpg








よくやった、感動した。



参考:
昨年の事例
一昨年の事例

--突撃時の状況--
大晦日に悪人氏とヨドバシを徘徊していた。
カメラコーナーを歩いていたまさにその時、狙ったかのように1時間限定で
「交換レンズ全品1割引タイムセール」が始まった。
で、ついカッとなってしまった次第。

お値段、5諭吉-10%タイムセール-10%ポイント。

※20080114書式変更しました
※ハズレくじの写真はD2Xs+NOKTONでしゅ。
※突撃枚数は40枚、1.2諭吉でし。

◆◆◆◆ 買っちゃいました[カメラ] | 投稿者 ふふふ : 14:11 | コメント (3)

新年のご挨拶

バイナウist のみなさま、新年あけましておめでとうございます。
20080101.jpg

今年はどんなバイナウな年になるのでしょうか。今年もバイナウノススメをどうぞよろしくお願いいたします。

つぶやき | 投稿者 yos. : 01:05 | コメント (2)

歳末ばいなう

IMG_3662.JPG
ふふふ氏と歳末のヨドバシ梅田で
97年発売のロングセラーヘッドホンMDR-E888SP
とケータイ保護シート(902iSでは大きさが合わなかった、泣)
を購入。

老化
IMG_3666.JPG
ちょうどBS2にてジルヴェスター・コンサート2007をやっていたので、
VTRのアナログBS→(ビットストリーム)→WOWOWコアテックデコーダ→(SPDIF光)→
DAT59ESのDAモード→(アナログ)→FA5ESで48K再生。
来年もBモードPCMステレオで年越しコンサートを聴けるのだろうか?
廃人だ。

◆◆◆◆ 買っちゃいました[オーディオ・ビジュアル] | 投稿者 waruihito : 00:46 | コメント (1)

« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »