« Windows XP on the Intel Mac | メイン | 求む 安心だホン  »

2006年03月18日

Windowsキーのある風景

遂に ThinkPad も Windows キーを搭載しました。英語キーボードなのでキーピッチもそれほど犠牲になっておらず、一安心です。
ただ、日本語キーボードの人は辛いだろうなぁ。

X60s_key.jpg
X60s Type1702-C6E ( →過去の記事 )

なかなかコンパクト&動作も軽快で良い感じです。

指紋認証も楽しい(キータイプ一切無しで Windows にログオンできる)。

ちなみに、あろう事か、 Google Desktop がプリインストールされていました。
TP_google_desktop.gif
(クリックで拡大)

しかも初期状態で RAM を 350MB ほど食ってるし・・・これはもはや ThinkPad ではない~、ということで、早速 Windows Server 2003 R2(VL) を投入~。
プリインストールは英語版OSだったのですが、ドライバ類は HDD 内に入っていたのでOKでした(日本語対応も問題なし)。このあたりは ThinkPad クオリティーですな。

しかし、HDD が SATA だからなのか、BSD / Linux がインストロ~ルできない~。困った。何か手はないものか・・・。
(むしろ、System Selector が問題なく動いているのは不思議。何故だ?)

◆◆◆◆ 買っちゃいました[PC関連] | 投稿者 yos. : 2006年03月18日 14:23

コメント

Newマシンいいなぁ…。いいなぁ…。いいなぁ…。
IBMロゴが取れる前に買っておかなくては…。

ところで2003R2ってVL出たんですか?

投稿者 ふふふ : 2006年03月19日 16:46

ちなみにACアダプタには lenovo ロゴがでかでかと・・・(滅)。仕方がないので上から Opteron シールを貼ってみました(謎)。貼る前に写真撮るの忘れた・・・。

2003R2 の VL は、MSDN サブスクライバ ダウンロード に
 「Windows Server 2003 R2, Enterprise Edition - Disc 1 - VL (Japanese) 」
ってのが追加されてます。公開日は 2006-02-09 20:39:10 (UTC) 。

ただし、システム情報でも全く出てこないので、何が変わったのかは全く不明です。もしかして2枚目のディスクのみに違いがあるのかもしれません。

投稿者 yos. : 2006年03月20日 04:58

結局 TurboLinux では、OS本体だけはなんとかインストールはできたものの、
 ・SATA の互換モードでないと動かない (AHCIはNG)
 ・NIC が動かない
 ・音が出ない
と、問題山積みでありました。自分でカーネル作り直してドライバ入れて・・・ってのは厳しい。

で、今週リリースされたばかりの Fedora Core 5 は AHCI 環境に無事インストールできました。やはりカーネルでサポートされていると強い。音は出てますし、NICも認識しました。ちと悔しいが、Turbo が対応するまでこれでいきますか。

あとの難関は BSD ・・・。これも厳しい・・・。

 TurboLinux: http://www.turbolinux.co.jp/
 Fedora JP Project: http://fedora.jp/
 FreeBSD: http://www.freebsd.org/ja/

投稿者 yos. : 2006年03月24日 17:01

とゆーわけで、Fedora Core 5 環境からやってきてみました。日本語もデフォルトインストール状態のままで問題なく書けてます〜。

以下、UserAgent なり;
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060313 Fedora/1.5.0.1-9 Firefox/1.5.0.1 pango-text

投稿者 yos. : 2006年03月24日 17:13

と思ったら、デュアルブートの Windows が壊れてた。

死刑死刑死刑!

犯人は Fedora Core? それとも Sysytem Selector?

投稿者 yos. : 2006年03月24日 22:57

Server 2003、とりあえず boot.ini 手書きで復旧いたしました。。。疲れた・・・。

ちなみに、Fredora からは、以前着服(違)した PostScript プリンタ (LP-8400PS3) が呆気なく利用できました。
こういう標準規格品のセットアップは、Windows より数倍ラクチンですな。

おやすみなさい~。

投稿者 yos. : 2006年03月25日 03:17

ついにIBMロゴが消えるらしい@2010年。

------------------------

レノボ、ノートPC「シンクパッド」からIBMロゴ消える・2010年
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS1D1603M%2016022007

パソコン大手のレノボ・グループは 2010年までにノートパソコン「シンクパッド」の全製品からIBMのロゴを外すことを決めた。シンクパッドはレノボが買収した米IBMパソコン事業の象徴的な製品。1981年に世界初の本格的なビジネス向けパソコンを出荷したIBMのブランドが名実ともにパソコン市場から消えることになる。

ウィリアム・アメリオ社長兼最高経営責任者(CEO)が日本経済新聞記者と都内で会い、「05年に米IBMのパソコン事業を買収した際に得たIBMロゴの5年間の使用期間を延長しない」と語った。

このほど大企業向けの一部機種でIBMロゴを外した製品の出荷を始めた。本体の右下にシンクパッド、液晶画面の下部にレノボのロゴをつけた。希望すれば既存ロゴも選択できる。アメリオ社長は中小企業や消費者向け製品などについては「(IBMロゴを外すのに)もう少し時間がかかる」との認識を示した。

投稿者 yos. : 2007年02月17日 23:04

コメントしてください (スパム対策テスト運用中)




保存しますか?