« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »
2009年10月29日
そして伝統は受け継がれる
Type Pに入れたWindows7、何度か青画面で落ちてます。
みなさまのWindows7はいかがですか?
つぶやき | 投稿者 ふふふ : 20:42 | コメント (4)
日本オペアンプ振興協会
秋月の通販で、新日本無線のオペアンプを大人買い
本当はもっと種類を集めても良いんだが、このへんにしておく
次は音質評価用の基板作成だ。
◆◆◆◆ 買っちゃいました[オーディオ・ビジュアル] | 投稿者 waruihito : 00:20 | コメント (0)
2009年10月15日
ブルーレンズミラー その2
広角ブルーミラーをRX-8に付けました。
i-MAGICというショップの親水コーティングのを選びました。1.68諭吉。
見える範囲はかなり広くなり、左後方の見え方は格段の差があります。色はブルーというか青緑な感じです。色番号でいうと#65くらい。まだ昼間に見たことがないので(取り付けも夜、暗い中でやった)、明るい中での見え方は未チェックです。
左後ろが全然見えないので、あの車にも必須のパーツだと思います。ブルーでなくても良いですが。
--以下追記 2009/10/18--
昼間に走ってきました。夜見ていたよりもずいぶん青くて、若干戸惑いました。
また無駄に動画を。
◆◆◆◆ 買っちゃいました[車関係] | 投稿者 TAK : 20:43 | コメント (0)
2009年10月14日
VOIP
FXOが欲しかったので、VOIPアダプタSPA3000を香港に注文。
値段がたったの0.4諭吉なので、だまされたつもりで試してみた。
SIPURAはシスコに買収されて、SPA3000はもう作ってないハズなので、あやしい。
そして、上のシスコマークはただのシール、やっぱりコピー品?かな。
けどファームと回路も完全コピーされているようで、正常に安定動作している。
次はGrandstreamのHT-503でも買おうかな。
◆◆◆◆ 買っちゃいました[通信機器] | 投稿者 waruihito : 01:28 | コメント (1)
« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »