« JRCの逆襲 | メイン | 青い目がいなくなったので宗派変更 »
2007年01月25日
sansa e280
SanDiskのMP3プレイヤー、sansa e280を買いました。
2日後の修論公聴会の前祝いでしょうかね? ああー、準備しきゃー。
閑話休題。こんなものがあること自体、4日前まで知りませんでした。8GBモデル、値段にして2.58諭吉さん。これに決定したポイントは3つ。
1.SanDisk製というマイナー性。周りは誰もこんなものを持っていまい
2.変な専用ケーブルだが、ファイル転送に専用ソフトは不要
3.フラッシュメモリで8GB、且つSanDisk製という微妙な信頼感
で、4日前にAmazonで注文したのですが、発送まで1~2週間となっていました。月末に1.2諭吉くらいのギフトカードが来るかもしれないなー、という目論見だったのですが、3日で発送、4日で届いてしまいました。あれー?
どうやら、割といい音がしているようです。
エクスプローラでデバイスを右クリックしたら「形式」とかいうメニューがあったので、何だろう?と思い、押してみたら「警告:フォーマットすると云々」とかメッセージが出ました。
・・・形式ってフォーマットかよ。・・・フォーマットって形式かよ。勉強になりました。
◆◆◆◆ 買っちゃいました[オーディオ・ビジュアル] | 投稿者 TAK : 2007年01月25日 23:53
コメント
なんと巨大なマッチ棒!!(違
> 形式
まぁ、「初期化」でも充分いみふめーな訳語なのですが・・・。「形式化」だったらまだわかる。
◆ アンケート ◆
Format の訳語は「初期化」と「形式化」、どちらがマシ?
投稿者 yos. : 2007年01月27日 02:15